2011年1月6日木曜日

1/6覚書

・3日に釣りしてますが、釣り内容は後日。

・1時間目は自習。結局宿題やれんかった;;;
→この事実がどれだけ重いかこの時点では理解していなかった……。

・二時間目から宿題の覚えてほしいところを確認……だけのはずが、
ほとんどやってなかった(くわさますみませんほんとすみません;)ので。

☆九九の表
まずはphpだけ書いてみる

for($i = 1;  $i<=9;  $i++){
    for($j = 1;  $j<=9;  $j++){
            print ($i * $j);
            }
            print '<br>';
}

で、表にさせると……

print '<h3>九九の表</h3>';
print '<table border = "1">' ;
for($i = 1;  $i<=9;  $i++){
    print '<tr height="25">';
    for($j = 1;  $j<=9;  $j++){
            print '<td width="25" align="center">'.($i * $j).'</td>';
            }
            print '</tr>';
}
print'</table>';

ネストの結果を表示させたいので2個目のfor文を<tr>、<td>タグで囲む。
ってここに書いた時点で明確に理解; 上から順番にタグつけてF5でできたのだ。

☆宿題抜粋その2 関数

1つの引数「 $zeikomi 」を持つ関数「 zeinuki 」を作成(宣言)してください
「 zeinuki 」は引数で与えられた数字から消費税5%を引いた税抜き価格を返します

function zeinuki($zeikomi){
    return "税抜き". $zeikomi / 1.05 ."円です<br>" ;
}

print zeinuki( 525 ).' <br> ' ;
print zeinuki( 1050 ).' <br> ' ;
print zeinuki( 7350 ).' <br> ' ;

/をずっと%で考えてた……。

☆☆掲示板作成はんどあうと☆☆

POSTとか。
CGI掲示板とかでなじみ深い。今の子もブログじゃなくてWEB作成したらくっつけるのかな。
お絵かき掲示板もあるけどねー。

PHP的POINT
HTMLには「FORMタグ」という、入力を受け付けるためのタグが存在する。
FORMタグには2つの重要なプロパティがある。
・「action」… 入力された値の送信先
・「method」… 入力された値を送信する方法
<form action = "*****.php" method = "post">
methodは「POST」と「GET」がありますが、通常「POST」を使用します。
※POSTは送信した値がURLに表示されない、GETは表示される
AMAZONやwikiは別。 


入力用エリアの作成は「INPUT」タグを利用する。
INPUTのプロパティとして主に
・type … 入力ボックスの形式
・name … 名前=PHPの連想配列キー名
・value … 値=PHPの連想配列値

☆送信フォーム練習問題
都道府県は省略。ほんとこれだけなら早いんだよなぁ……。

<table border= "1">
<form action = "rensendto.php" method = "post">
<tr><td>
氏名:</td><td><input type = "text" name = "namein"></td></tr>
<tr><td>
年齢:</td><td><input type = "text" name = "age"></td></tr>
<tr><td>
性別は:</td><td><input type = "radio" name = "sei" value = "male">男性
        <input type = "radio" name = "sei" value = "female">女性</td></tr>
<tr><td>
住所<br>
都道府県:</td><td><select name = "address1"><option value="">選択してください</option>
<option value="神奈川県">神奈川県</option>
</select><br>
<font size="2">住所 例)新宿区西新宿1-22-25 ハイアットクーロン303号室</font><br>
<input type="text" name="address2" size="50" ></td></tr>
<tr><td>
電話番号:</td><td><input type="text" name="tel"  ></td></tr>
<tr><td>
その他希望があれば入力してください:</td><td><input type="text" name="other" size="80" ></td></tr>
</table>       
        <input type ="submit" name="soushin" value = "送信する">
</form

んで受け手側はこんな感じ。長いから省略。
$_POST["キー名"]で割り当てて出す。と。

print "氏名:";
print $_POST["namein"];
print "<br>";


☆IDとパスワード入力

ログインページと認証用ページを作成。
IDとPASS設定。
成功→ログイン成功、最後に会員様ようこそを表示
失敗→ログイン失敗とプログラム強制終了

ログインページ全略☆ 上のとおんなじだし。
$_POST["☆"]が変数であると。そらそーだとなんか納得。

if ($_POST["id"] == "yamazaki" && $_POST["pass"] == "1234"){
 print "ログイン成功" ;
 }
 else{
 print "ログイン失敗" ;
 exit;
 }

print "会員様ようこそ";

ここから先、本当の処理ならinsertでDBに情報を登録しなければいけないんだけど、
それはまた後日。

23:24追記
自宅にもPleiades導入~。宿題ちょっとずつやります;

12/28覚書

☆今までのおさらい

なんていうか、最初のころに比べるとすすんだなあ、と正直思う。
とは思いますが説明ちょっと早すぎっす。
count……うーん。休み中の課題にしよう。

ちょっとだけメモ。
-D studyでログインと同時にテーブル選択おk。

☆クラスの理解
ヒトが変数、行動がメソッドと考えると入りやすい。

☆年明け実習予定

BBSつくるよ!

そいでは皆様よいお年を。